コーティング ティーズクリアーコーティング
スバル フォレスター ![]()
![]()

ティーズクリアーコーティング に取り掛かります(”◇”)ゞ
ボディチェック 特殊照明・塗装膜厚計・光沢計
まずは 特殊照明 を配置したコーティングブース内において
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類を用いながら
ボディチェック をしていきます ![]()
![]()
![]()



ボディの状態をしっかりと把握した上で、各作業に取り掛かります(^_^)/
下地処理 純水洗車
まずは 純水洗車 から(^_^)/~


下地処理 磨き前の下処理
続いては 磨き前の下処理 の工程です(^o^)丿

洗車で落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去クリーニング していきます!(^^)!

洗車 が終わってキレイに見えているボディですが ![]()
![]()
![]()

特殊溶剤 をはわせると ![]()
![]()
![]()

このように ![]()
![]()
不純物が浮き上がってきましたので

ボディを傷めることなく ![]()
![]()
分解除去 しました(^^)v
新車はキレイ・・・・・が当たり前ではない ![]()
・・・・・といつもこのブログでも書いていますが
それは 塗装不良・磨き跡・洗車キズ・シミの焼き付き だけでなく
こういった 不純物の付着もある ということも含めてのことです ![]()
下地処理 の各工程の一つ一つに
しっかりと意味があるということですね(^_-)-☆

特殊溶剤 の反応して浮き上がってきた不純物を ![]()
![]()
![]()

分解除去クリーニング しました ![]()
![]()
![]()
![]()



コーティング施工をする上で
悪影響になる不純物を除去する 磨き前の下処理 は必須工程です(‘ω’)ノ
下地処理 ボディ磨き
次は ボディ磨き の工程です(^^)/
塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出していきます(=゚ω゚)ノ







ボディ磨き のビフォー ➡ アフターをご覧下さ~~~い(^^)/~~~


どちらも右半分が磨き済みです ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
変化がわかりますね(^_-)-☆
ティーズの ボディ磨き は・・・・・
ただ単にキズを消しているだけでなく
塗装を数値化した研磨 によって
如何に塗装を温存するか・・・・・を常に考慮しながら
塗装に 最善の磨き処理 を行っています ![]()
![]()
![]()


ボディ磨き 前の塗装膜厚は ![]()
![]()
111ミクロン

新車でパッ・・・っと見キレイに見えていても
光沢計の数値は ![]()
![]()
66しかありません(◎_◎;)


ボディ磨き 後の塗装膜厚は ![]()
![]()
110ミクロンと
たった1ミクロンしか磨いていないにも関わらず・・・・・

光沢計の数値は ![]()
![]()
83までUPしました(^_^)v

新車でも変わる という理由のひとつが
この ボディ磨き にあることは言うまでもありませんね ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ボディ全体を磨いたら 下地処理 までが終わり
ここからやっとコーティングに取り掛かります(@^^)/~~~
ティーズクリアーコーティング ベースコート SUP
1層目のベースコートを特殊な研磨技術を使って
クリアー補充 していきます(=゚ω゚)ノ


下地処理 で引き出した塗装のツヤ・光沢が
この ベースコート によって
更に ヌレツヤ感 を増して変化しています(^v^)








このお車には未塗装部分も多くありますが・・・・・



この部分は専用のコーティングでしっかりと保護(^_^)/~
ここから更に4層のコーティングをトップコートしていきます($・・)/~~~
トップコート 4層 G&G
2層目 ガラスコーティング
3層目 水性クリア
4層目 ガラスコーティング
5層目 防汚性UPコーティング β





コーティングが終わったら乾燥処理を行います ![]()
![]()
![]()






細部まで丁寧に仕上げ作業を行った後、最終チェックをすれば
ティーズクリアーコーティング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()















同じ新車とは思えない 圧倒的なヌレツヤ感に
生まれ変わりました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも 『 おお~~~
スゴいです ![]()
元の顏の映り込みを思えておけばよかった ![]()
ピカピカです
』 と大変喜んでいただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
前車に施工されたコーティングとの違いを実感されたことと思います(^^)/
今後はこのいい状態を、ティーズとご一緒にキープしていきましょうヽ(^。^)ノ
この度はご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
今後とも末永~~~いお付き合いの程
宜しくお願いいたしま~~~す\(^o^)/
コーティングはかけて終わりではなく、そこからが始まり ![]()
何らかのコーティングでボディを保護した上で
日頃のお手入れ & 定期的なメンテナンス で
愛車のキレイ を維持していくのが理想です ![]()
![]()
![]()
これらの内容をわかりやすくお伝えしているのが
ティーズの コーティング説明 です ![]()
この説明をお聞きいただければ・・・・・
〇年保証
水洗いだけでOK
洗車機に入れても傷が付かない
ノーメンテナンス
・・・・・等々の 誇大広告 が本当なのか???
しっかりとご理解いただくことが出来ます ![]()
![]()
カーコーティングをご検討中の方
コーティングで失敗したくない方 は
事前にご連絡の上、しっかりとお時間を取って
広島市安佐南区のティーズにご来店下さいね~~~\(^o^)/
お待ちしておりま~~~す ![]()
![]()
コーティング ティーズクリアーコーティング










