BMW X7 M50i ![]()
新車です ![]()

リピーター様より ティーズクリアーコーティング をはじめ
ガラス撥水コーティング・カーフィルム
レザーコーティング・ホイールコーティング 等々
いつもの スペシャルコース でご依頼いただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
毎度、ありがとうございま~~~す(^人^)(^人^)(^人^)
もう何台もご依頼いただいているリピーター様で
新車納車時の注意点 はよくご理解いただいていますので
ティーズへご入庫された時は・・・・・




このように ![]()
![]()
保護シートの付いたままの状態で
尚且つ、アドバイス通り洗車をしないままでのご入庫でした ![]()
![]()
ティーズの コーティング説明 をお聞きいただいた方であれば
これらがどういう意味かをご理解されていることと思います ![]()
![]()
![]()
コーティング ティーズクリアーコーティング
ボディチェック 特殊照明・塗装膜厚計・光沢計



保護シートを丁寧に剥がしたら
特殊照明 を配置したコーティングブース内で
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類を用いながら
ボディチェック をしていきます ![]()
![]()
![]()




保護シートの下にある無数のキズ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


こちらもヒドいキズですね ![]()
![]()
![]()
![]()

リアバンパーがかなりヤバかった(◎_◎;)(◎_◎;)(◎_◎;)

バフ目だらけになっていて ![]()
![]()
![]()

部分的に下地が出てしまっています ![]()
![]()
( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)



かなりヒドい 磨き跡 です ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()






どうやったら新車がこんなことになるのやら ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

ルーフモールは更にヒドく ![]()
![]()
![]()





部分的に塗装が剥がれてしまっています ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ガラスにもゴミが混入していましたね ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これらを見れば ![]()
![]()
ティーズがいつも言っている
新車はキレイ・・・が当たり前ではない ![]()
・・・・・ということが理解出来るんじゃないでしょうか ![]()
これだけヒドいボディでも、屋外の 見えない環境 下であれば
立派な新車でキレイに見えてしまうから怖いですね(~_~;)(~_~;)(~_~;)
だからこそティーズでは 見えるのも技術 を考え
誤魔化しの効かない環境 下において
特殊照明・塗装膜厚計・光沢計 等を用いて
本当のボディ状態を把握することから始めています!(^^)!
設備・環境 が整ってはじめて 技術 が伴い
愛車のキレイ が提供出来ると考えているからです ![]()
![]()
![]()
結局、こちらのお車は修理することになりましたが
お客様がよく修理で我慢されたな~~~って思います ![]()
返却されてもおかしくない状態ですから(/ω\)(/ω\)(/ω\)
あっ
ちなみに・・・・・
ディーラーさんの名誉のために言っておくと
今回の件はでディーラーさんのせいではありません(ー_ー)!!
まあ・・・・・チェックが出来てないので
100%責任がないとは言えなくもないですが(;^_^A
メーカーから来たまんまの状態でこちらに入庫されているワケで
もしディーラーさんでちゃんと見えていれば
こんな状態では入庫するはずがありません ![]()
![]()
いずれにしても、こちらのコーティング予定は大幅に狂いまくり
他のお客様にもご迷惑を掛けてしまうことになりましたm(__)m
本当勘弁してほしいです(=_=)(=_=)(=_=)
修理が終わった数か月後に再入庫してきたので
早速、作業に取り掛かりま~~~す!(^^)!
part2 ブログ ➡ https://wp.me/p7hbZS-m7k へ続く・・・・・
コーティング ボディチェック










