ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
トヨタ シエンタ 


ティーズクリアーコーティング や ガラス撥水コーティング を
施工させていただいているリピーター様ですが
お得な リピーター限定キャンペーン の際に
ガラス撥水コーティング の再施工をご依頼いただきました~~~ 


キッチリ養生したら、まずは ガラス研磨 から取り掛かります(^_^)/~

特殊溶剤 とサンダーやポリッシャー等を使用して
ガラスを磨いた後、ガラスに水を吹き掛けてみると・・・・・

スッピン状態になっているのが確認出来ますね 






残りの部分もキッチリ磨いて

キレイになりました(^_^)v
ボディのコーティングを行う上で、最も大事な 下地処理 が
ガラス撥水コーティング の場合は ガラス研磨 にあたります 











全面ガラスを磨いたら、ここから
ガラス撥水コーティング を施工していきます(@^^)/~~~




コーティング施工後はキッチリ乾燥処理を行います(^o^)丿



ガラス撥水コーティング 完成で~~~す 



水を掛けるとこのように 


コロッ・・・コロにハジいて流れます(^v^)
いつもご依頼いただきまして、ありがとうございます(^人^)(^人^)(^人^)
次回はボディの メンテナンス でお待ちしておりま~~~す(‘◇’)ゞ
油膜やシミの焼き付きで視界が悪いガラスであれば
ガラス研磨 を行えば クリアな視界 をよみがえらせることが出来ますし
そこから ガラス撥水コーティング を施工すれば
ガラスのお手入れが楽 になります( ^ω^ )
ボディのコーティングとご一緒にいかがでしょう(^o^)丿
ご相談、お待ちしておりま~~~す\(^o^)/
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
ティーズフィルム公式Youtube T’s チャンネル
 ティーズフィルム公式インスタグラム
ティーズフィルム公式インスタグラム

 
             
       
  
  
  
  







