ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
トヨタ アルファード 

新車です 

車屋さんの営業の方から『 コーティングをかけるならティーズがいい 』
とご紹介していただいてご来店 

営業とはいえ、やはりサービス売り上げも考えないといけないでしょうに(;^_^A
いや~~~お客さんのことをちゃんと考えるいい営業マンですね 
ご来店していただき、各種 コーティング説明 をお聞きいただいた結果
ティーズクリアーコーティング と
全面ガラスの ガラス撥水コーティング を
ご依頼いただきました~~~ 



ありがとうございま~~~す(^人^)(^人^)(^人^)
説明から1ヶ月後にご入庫いただいて
まずはガラスから取り掛かります!(^^)!
施工前のガラスは 




やはりこのように 

 不純物だらけの状態ですので
 不純物だらけの状態ですので
いつものように ガラス研磨 から取り掛かります(^_^)/~
ガラス研磨

ボディを汚さないようにキッチリ養生した後

特殊溶剤 とサンダーやポリッシャー等を使ってガラスを磨けば



この通り 





残りの部分もキッチリ磨いてキレイになりました 




この他のガラスも同様に磨いていきます($・・)/~~~











全面ガラスを磨いてスッピン状態にしたら
ガラス研磨 は完了~~~(^_^)v
ここから ガラス撥水コーティング を施工していきます(@^^)/~~~
ガラス撥水コーティング






コーティング施工後はカーボンヒーターを使ってしっかりと乾燥させれば
ガラス撥水コーティング 完成で~~~す 



水を吹き掛ければこのように 


コロっ・・・コロにハジいて流れます(^v^)
この 撥水被膜 は長期間持続します(^^)/
諸条件にもよりますが、2年毎に再施工されるお客様が多いですね(^_-)-☆
ガラスのお手入れを楽~~~にした方は
ガラス撥水コーティング おススメですよ~~~\(^o^)/
part2へ続く・・・・・
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
 
             
       
  
  
  
  









