カーラッピングフィルム ボンネット・ルーフモールラッピング
ども
店長どぇす(*^^)v
レクサス UX250h アーバンエレガンス ![]()
![]()
続いて ボンネット と ルーフモール の
カーラッピングフィルム 施工に取り掛かります!(^^)!
ラッピング施工前の状態は ![]()
![]()
![]()





こんな感じです ![]()
![]()
![]()
リアルカーボンフィルム でラッピングしていきます ![]()
![]()
まずはボンネットから(^^)/

特殊溶剤 で不純物を 分解除去クリーニング した後・・・

リアルカーボンフィルム を施工していきます ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

ラッピング施工後は、ヒーターを使って
ポストヒーティング ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
続いては、ルーフモールのラッピングに取り掛かりますよ~~~!(^^)!

このルーフモールは ![]()
![]()
![]()
複雑な形状なので難易度は高めですね(;^_^A
無理矢理一枚で施工することも可能ではありますが
フィルムに過度な負担を掛けて施工すると
後々、剥がれやすくなってきますので耐久性を考慮して
今回はあえて分割でラッピング施工することにしました(^^ゞ

細部までキッチリ施工した後、ポストヒーティング ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


継ぎ目が分からないようにバッチリ仕上げました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
反対側も~~~


before ![]()
![]()
![]()


After ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ボンネットラッピングフィルム
モールラッピングフィルム
リアルカーボンフィルム で完成で~~す![]()
![]()




立体的に見える リアルカーボンフィルム
めちゃめちゃカッコいいですね~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)







ルーフモールもまったく違和感なく
バッチリキレイに仕上がりました(^v^)
今回、ラッピング施工させていただいた
リアルカーボンフィルム は、ティーズで大人気 ![]()
![]()
通常の カーボンブラックフィルム とは違って立体的に見えるので
まるで本物のカーボン加工したような感じになりますね(^_-)-☆
塗装では出せない カーラッピングフィルム ならではの質感です(^v^)
カーラッピングフィルム は・・・・・
糊残りなくキレイに剥がせる メリットがありますので
ラッピングしたフィルムに飽きたら
また違うフィルムに貼り換えることも可能です(^_^)v
気軽に カスタマイズ 出来るだけでなく
厚いフィルムなので 飛び石 や 生活キズ から
ボディ等を守る 保護目的 にも役立ちます(*^^)v
カーラッピングフィルム に興味のある方は
広島市安佐南区のティーズに是非
ご相談下さ~~~い(”◇”)ゞ
part3 ブログ ➡ https://wp.me/p7hbZS-p12 へ続く・・・・・
カーラッピングフィルム ボンネット・ルーフモールラッピング










