ども
店長どぇす(*^^)v

トヨタ スープラ ![]()
![]()
新車です ![]()
コーティング説明 をお聞きいただいた結果
ティーズクリアーコーティング をご依頼いただき
その他にも ガラス撥水コーティング や レザーコーティング
カーラッピングフィルム 等もご依頼いただきましたので
4話に分けてご紹介して参りま~~~す(^O^)/
ご予約から3ヶ月後にご入庫いただいてからは
カーラッピングフィルム から取り掛かります!(^^)!
カーラッピングフィルム ルーフラッピング・ピラー・デザインカット
ルーフ・ピラー・モール部分と
一部、デザインカットの カーラッピングフィルム です(^_^)/
ラッピング施工前はこんな感じです ![]()
![]()
![]()







まずは、ルーフ一式を ブラックメタリックフィルム で
ラッピング施工していきます ![]()
![]()


ルーフモールを取り外したら 下処理 です(^_^)/
特殊溶剤 を使ってボディに付着している不純物を
分解除去クリーニング しました!(^^)!

下処理 が終わったら
カットする箇所に ナイフレステープ をインストールして![]()
![]()
![]()
ブラックメタリックフィルム を貼り付けていきます ![]()
![]()





ナイフレステープ を使用することで ![]()
![]()
![]()
ボディに傷をつける事無く
綺麗にフィルムをカットすることが出来ます ![]()
![]()

特殊工具を使って細部までキッチリ仕上げています ![]()
![]()
続いては、ガーニッシュとルーフモールの施工です(^_^)/~




ビフォー ➡ アフター ![]()
![]()
![]()

ピラー部分も ナイフレステープ をセットして ![]()
![]()
![]()



キッチリ仕上げていきますよ~~(^^)/


リアフェンダーは ↓↓↓↓

お客様指定のデザインでカットします ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




ビフォ~~ ![]()
![]()
![]()

アフター ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ラッピングフィルム が浮いたり、剥がれたりしないように
温度管理をしながらヒーターを使ってポストヒーティングした後
元通りにモール類を取り付ければ
カーラッピングフィルム 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()








ルーフモール部分も ![]()
![]()
![]()
細部までキッチリ仕上がってますね ![]()
![]()
![]()



デザインカットしたリアフェンダーも ![]()
![]()
![]()
良いアクセントになってます ![]()
![]()




ルーフ周りが黒くなったことで ![]()
![]()
![]()
車が締まって見えますね ![]()
![]()
![]()
![]()
カーラッピングフィルム は
糊残りなく剥がせる というメリットがありますので
施工したフィルムに飽きたら、キレイに剥がして
また違うフィルムでラッピングすることも可能です(^_^)v
また、厚いフィルムなので
鳥糞や木の樹液等からボディを保護することも出来ますね(^_-)-☆
気軽に 愛車をカスタマイズ 出来るアイテムとしてだけでなく
愛車の ボディの保護目的 としても
カーラッピングフィルム オススメですよ~~~(^_^)/
興味ある方は、広島市安佐南区のティーズに是非 ![]()
ご相談下さ~~~い ![]()
![]()
![]()
part2 ブログ ➡ https://wp.me/p7hbZS-ra3
レザーコーティング の記事に続く・・・・・
2021/8/23 19:00UP予定です(^_^)/
カーラッピングフィルム ルーフラッピング・ピラー・デザインカット












