ども 店長どぇす(*^^)v
店長どぇす(*^^)v

トヨタ マジェスタ 

カーフィルム と レザーコーティング を
ご依頼いただきました~~~ 



ありがとうございま~~~す(^人^)(^人^)(^人^)
カーフィルム 光反射フィルムRFⅡ 透明断熱フィルムIRヒートカット
まずは カーフィルム から 

フロントガラスに  光反射フィルムRFⅡ
光反射フィルムRFⅡ と
 と
運転席・助手席ガラスに
透明断熱フィルムIRヒートカット を施工していきます!(^^)!


フィルム施工前はこんな感じの状態です 





フロントガラス・フロントドアガラスへのフィルム施工をする場合
事前にガラス単体の可視光線透過率を測定 して
フィルム施工後に 可視光線透過率70%以上 を
確保出来るかどうかを確認した上で施工の受付をしています 




測定する機器は 


経済産業省所管の公的機関である
JEMIC 日本電気計器検定所 で校正試験を受け
精度を証明出来る 校正証明書 を得たものを使用しています(^_^)v
今回も問題がないことを確認した上でご予約いただきました 
いつものように、フロントガラスから取り掛かります!(^^)!
 光反射フィルムRFⅡ
光反射フィルムRFⅡ の施工から(^_^)/~
 の施工から(^_^)/~

フロントガラスの外側でフィルムの型を取り
ヒートガンを使ってガラスの湾曲に合うように 熱成形 



車内を汚さないようにキッチリ養生をして
ガラスの内側をキレイに清掃したら 



成形したフィルムを丁寧に貼っていきますよ~~!(^^)!
熱成形一枚貼り

フロントドアガラスは 


 透明断熱フィルムIRヒートカット
透明断熱フィルムIRヒートカット を施工!(^^)!
 を施工!(^^)!


フィルム施工後は、専用ライトを使ってチェックをします 


あとはしっかりと乾燥させれば カーフィルム
光反射フィルムRFⅡ
透明断熱フィルムIRヒートカット
完成で~~~す 







🌈 光反射フィルムRFⅡ 🌈 は・・・・・
光反射フィルムRF よりも薄めの反射フィルムで
輸入車のフロントガラスのような
派手さを抑えた落ち着いた雰囲気が特徴です 

ティーズでは、濃い目がお好みの方には 光反射フィルムRF
落ち着いた雰囲気がお好みの方には 光反射フィルムRFⅡ を
それぞれオススメしています(^O^)/

フィルム施工後のガラスの 可視光線透過率 は
70% 以上をしっかりと確保していますので
もちろん違法施工ではありませんし、車検も問題ないと思います 


フロントドアガラスの 透明断熱フィルムIRヒートカット も
可視光線透過率70% 以上確保していますね 




フロント3面に カーフィルム を施工したことで
断熱効果 も期待出来ます 

イメージもガラッ・・・と変わってカッコよくなりました(^v^)
フロントガラスやフロントドアガラスに カーフィルム を施工する場合
フィルム施工後の可視光線透過率が70%以上 なければ
違法施工 になってしまいますので、事前に必ず
ガラス単体の可視光線透過率の測定が必要 になります


フィルムの特徴・価格・施工時間などの詳細につきましては
ご来店時に施工担当よりご説明させていただきますので
お気軽にお問い合わせ下さ~~~い

カーフィルム の事なら是非 
広島市安佐南区のティーズにお任せ下さいね~~~ 

part2 ブログ ➡ https://wp.me/p7hbZS-pT8 へ続く・・・・・
カーフィルム 光反射フィルムRFⅡ 透明断熱フィルムIRヒートカット
 
             
       
  
  
  
  









