カーフィルム 光反射フィルムRF 透明断熱フィルムIR 断熱スモーク
ども 店長どぇす(*^^)v
店長どぇす(*^^)v
先日、健康診断に行ってきました(^.^)/~~~


検診用の服に着替えて色々見てもらいましたよ~~
身長が少し伸びていました
39歳にして・・・まだ成長期ですかね

視力が若干悪くなっていたのでショック

結果は後日送られてくるみたいです・・・

何事もない事を祈ります”(-“”-)”
毎年健康診断を受けさせてもらっている会社に感謝です


バリバリお仕事頑張ってまいります

今日は カーフィルム のご紹介

トヨタ ヴィッツ 



フロントガラスに  光反射フィルムRF
光反射フィルムRF

フロントドアガラスに  透明断熱フィルムIRヒートカット
透明断熱フィルムIRヒートカット

リアガラスは元々スモークフィルムを貼られていましたが
色が少し薄いのでどうにかしたいとの事で
今のフィルムを剥がして
断熱スモーク3% に貼り替えることになりました!(^^)!

まずはフロントガラスから

車内がが濡れないように養生をキッチリして、ガラス清掃作業(‘ω’)ノ

フロントガラスの外側からフィルムの方をとり
ヒートガンを使って 熱成形 を行って一枚貼りの準備をします


熱成形したフィルムを丁寧に貼っていきますよ~~!(^^)!

フィルム施工後は専用ライトを使ってチェックします



フロントドアガラスは内張を外して、いつもの細部までキッチリ仕上げで

リアガラスのカーフィルムを剥がしてみると・・・

糊残りがヒドい状態です



特殊溶剤 を使って地道に落としていきます



ガラスがキレイになったら、カットシステムで型を取ったフィルムを
熱成形 して一枚貼り準備完了


フィルム貼りつけ後、専用ライトを使って全体を最終チェック


あとはしっかりとフィルムを乾かしたら
カーフィルム 完成で~~す(^.^)/~~~


 光反射フィルムRF
光反射フィルムRF
可視光線透過率70%以上を十分確保していますので
車検も問題ないと思います




運転席・助手席ガラスには  透明断熱フィルムIRヒートカット
透明断熱フィルムIRヒートカット

フィルム施工後の可視光線透過率は73% 

こちらも問題ありませんね(^_-)-☆

リアガラスは 断熱スモーク3% 


ご要望通りに色が濃くなって、お客様にも喜んで頂きました(*^^*)

光反射フィルムRF を施工すると
ガラス単体の可視光線透過率から約5~8%程度
透明断熱フィルムIRヒートカット の方は約2~3%程度
可視光線透過率が下がります(^_^)/
これらを考慮した上で車検に対応する為にも
フィルム施工前には
必ずガラス単体の可視光線透過率の測定が必要 となります。
フィルムの特徴・価格など
詳しい詳細についてはお問い合わせ下さい


カーフィルム の事ならティーズにお任せください

ご相談お待ちしておりま~~すm(__)m
カーフィルム 光反射フィルムRF 透明断熱フィルムIR 断熱スモーク

 
             
       
  
  
  
  









