マツダ MAZDA2 ![]()
![]()

続いて ガラス撥水コーティング に取り掛かります(^_^)/~
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング

新車のガラスはこのように ![]()
![]()
不純物だらけです ![]()
![]()
このままコーティングをしても密着がいいワケもなく
コーティングの性能や耐久性にも影響が出てしまいますので
まずはキッチリ 下地処理 することが大事(^o^)丿
ガラス研磨 を行ってキレイなガラスにする必要があります ![]()
![]()
![]()

特殊溶剤 とサンダーやポリッシャーを使ってガラスを磨いた後
水を掛けてみると・・・・・

ガラスを磨いた部分は ![]()
![]()
![]()
親水状態 で水が流れ落ちているのがわかります(^_-)

残りもキッチリ磨いて~~~

キレイなガラスになりました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

ドアガラスもこんな感じですが ![]()
![]()
![]()

ガラス研磨 を行った部分は・・・・・

クリアなガラス に大変身 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


残りの部分も細部までキッチリ磨いて~~~

バッチリです ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この他のガラスも同様にキッチリ磨いていきますよ~~~(^^)/~~~










これが ガラス撥水コーティング の 下地処理 ![]()
![]()
![]()
必要不可欠な工程ですね(^_-)-☆
準備が出来たら ガラス撥水コーティング を施工していきます(^^ゞ




コーティングをしたら、しっかりと乾燥させていきます ![]()
![]()
![]()




ガラス撥水コーティング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()




全面ガラスがキレイになっているのはもちろん・・・・・

水を掛けるとこの通り ![]()
![]()
![]()
コロッ・・・コロに弾きます(^v^)
しっかりと 防汚性がUP していますので
今後の ガラスのお手入れが楽になります ね(^_-)-☆
ガラス研磨・ガラス撥水コーティング
興味のある方は是非 ![]()
広島市安佐南区のティーズにご相談下さいね~~~\(^o^)/
part3 ブログ ➡ https://wp.me/p7hbZS-mf2 へ続く・・・・・
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング










