ヘッドライトリペア
三菱 ランサー ![]()
![]()
リピーター様より今回も
ヘッドライトリペア をご依頼いただきました(^_^)/
ありがとうございます(^人^)(^人^)(^人^)
ヘッドライトリペア のご依頼の場合
通常はお車毎お預かりするケースがほとんどではありますが
ティーズではこんなケースも ![]()
![]()
![]()

中古パーツをご購入されて、そのままお持ち込みいただきました(^^♪


劣化が進んで黄ばんでしまっていますので ![]()
![]()
![]()
ヘッドライトリペア でバッチリよみがえらせてみせましょう٩( ”ω” )و

まずは ヘッドライト研磨 を行って
劣化被膜を除去 していきます!(^^)!


特殊溶剤 とポリッシャー等を使って磨いていくと ![]()
![]()
![]()
一旦はこんな状態になってしまいますが、ご安心下さい(^_-)

更に磨いていくと~~~

こんなにキレイによみがえりました ![]()
![]()
![]()
![]()

違いは一目瞭然ですね ![]()
![]()
![]()
![]()

反対側のヘッドライトも ![]()
![]()
![]()
同様に ヘッドライト研磨 を行っていきます(^o^)丿



こちらもバッチリです ![]()
![]()
![]()
![]()

まだまだ作業は続きます(^_^)/~

ここから新たな被膜を形成して ![]()
![]()
![]()

特殊ランプ を使ってその被膜を硬化させます ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
更に・・・・・


2層のコーティングを施工して~~~

そのコーティングもしっかりと乾燥させれば
ヘッドライトリペア 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()



バッチリよみがえりました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
ティーズの ヘッドライトリペア は
施工した後、すぐにまた劣化が進んでしまうような簡易的なサービスではなく
劣化被膜を研磨除去した後、新たな被膜を形成させる工法ですので
キレイになるのはもちろん、耐久性もバッチリです(^v^)
ティーズのヘッドライトへのサービスはこれだけでなく
更にワンランク上の提案もさせていただいております(^_-)-☆
耐久性UP・光沢UP・防御被膜・紫外線カット 等が見込める
ヘッドライトプロテクションフィルム もおススメですよ~~~(^^)/
ヘッドライトリペア ・ ヘッドライトプロテクションフィルム
どちらのサービスも詳しくは
広島市安佐南区のティーズにご相談下さいね~~~\(^o^)/
ヘッドライトリペア










