コーティング ティーズクリアーコーティング
マツダ MAZDA3セダン ![]()
![]()

ティーズクリアーコーティング に取り掛かります ![]()
![]()
ボディチェック 特殊照明・塗装膜厚計・光沢計
特殊照明 を配置したコーティングブース内において
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類を用いながら
ボディチェック をしていきます ![]()
![]()
![]()


赤いボディは写真に写り難いので
こちらを見ていただきましょう ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
誤魔化しの効かない厳しい環境 下で見れば
ダメージがしっかりと確認出来ますね(-ω-)/



ボディの状態を把握したら、早速作業に取り掛かります٩( ”ω” )و
下地処理 純水洗車
まずは 純水洗車 から(^_^)/~


足回りの洗浄 をキッチリ行ったら
次はボディを優しく洗っていきます(=゚ω゚)ノ


プロの 洗車 はボディにダメージを与えません(ー_ー)!!
洗車 はコーティングの基本中の基本です ![]()
![]()
![]()
下地処理 磨き前の下処理
次は 磨き前の下処理 の工程です(・ω・)ノ


洗車で落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物等を
特殊溶剤を使って分解除去クリーニング していきます!(^^)!

新車で尚且つ、洗車が終わったボディはこのように ![]()
![]()
![]()
普通~~~にキレイに見えますが
こちらに 特殊溶剤 を這わせていくと~~~

こんなに不純物の付着がありましたので ![]()
![]()
![]()

ボディを傷めることなく
分解除去クリーニング しました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

こちらも不純物の付着がありますが ![]()
![]()
![]()

分解除去 してスッキリです ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これらを見れば ![]()
![]()
![]()
ただ洗って塗るだけのコーティングの場合
不純物の上にコーティングをすることになりますので
結果はどうなるか・・・・・わかりますね ![]()





ボディ全体を細部に至るまで、キッチリクリーニングしました(”◇”)ゞ
下地処理 ボディ磨き
次の工程は ボディ磨き です ![]()
![]()
いつもの研磨工法で塗装のツヤ・光沢を引き出していきます ![]()
![]()







ビフォー ➡ アフター をご覧いただきましょう(^^)/~~~






新車でも変わる 理由の一つがここにあります ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ティーズの ボディ磨き は・・・・・
目視の確認のみで、ただ単に磨いてキズを消しているだけではなく
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類を用いた
塗装を数値化した研磨 で
塗装のツヤ・光沢を引き出しています ![]()
![]()
![]()


ボディ磨き 前の塗装膜厚は ![]()
![]()
86.9ミクロン
軽自動車並みの薄い塗装膜厚で・・・・・

光沢計の数値は ![]()
![]()
75ですが・・・・・


ボディ磨き 後の塗装膜厚は ![]()
![]()
85.9ミクロン
1ミクロン磨いただけにも関わらず・・・・・

光沢計の数値は ![]()
![]()
82まで上がっているのがわかります(^_^)v


適当な見た目の感覚ではなく
変化を数値が証明しています ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ボディ全体を磨いたら 下地処理 までが終了(‘◇’)ゞ
ここからやっとコーティングに取り掛かります ![]()
![]()
ティーズクリアーコーティング ベースコート 5LAYER
まずは1層目のベースコートを特殊な研磨技術を駆使して
クリアー補充 していきます(@^^)/~~~


下地処理 とこの ベースコート で ![]()
![]()
![]()
圧倒的なヌレツヤ感 が生まれます ![]()
![]()








マツダ車に多い未塗装部分には・・・・・


専用のコーティングを施工することで
このように濃く、ツヤ感を増してキレイになります ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
コーティングは、これで終わりではありません ![]()
ここから更に ![]()
トップコートを4層コーティングしていきま($・・)/~~~
トップコート 4層 G&G
2層目 ガラスコーティング
3層目 水性クリア
4層目 ガラスコーティング
5層目 防汚性UPコーティング β





コーティング施工後は、カーボンヒーターを使って乾燥処理です ![]()
![]()
![]()






細部に至るまで丁寧に仕上げた後、最終チェックをしたら
ティーズクリアーコーティング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()













新車でも変わります( ̄▽ ̄)☆彡
いかがでしょう?
この 圧倒的なヌレツヤ感(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも
『 いいですね~~~
ありがとうございます
』 と
大変喜んでいただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
この度は、数多くあるコーティング業者の中から
ティーズを選んでいただき、ご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
何度もお伝えしました通り、これで終わりではありません ![]()
日頃のお手入れ & 定期的なメンテナンス で
ティーズとご一緒に 愛車のキレイ を維持していきましょう(^O^)/
今後とも末永~~~いお付き合いの程
宜しくお願いいたしま~~~す\(^o^)/
カーコーティング をご検討中の方
まずは 約2時間 の コーティング説明 をお聞き下さい ![]()
アフターの重要性 や コーティングの正しい情報 等
愛車のキレイ に必ず役立つ情報が満載です ![]()
![]()
![]()
コーティングをご検討中の方 は
事前にご連絡の上、しっかりとお時間をとって
広島市安佐南区のティーズにご来店下さいね~~~(^O^)/
お待ちしておりま~~~す ![]()
![]()
コーティング ティーズクリアーコーティング












