カープロテクションフィルム ストーンガード
カーフィルム 透明断熱フィルムIR 断熱スモーク
ポルシェ911カレラS ![]()
![]()

リピーター様より、お車の乗り換えに伴い
これまでと同様に ティーズクリアーコーティング をご依頼いただき
カーフィルム や カープロテクションフィルム も
ご依頼いただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
いつもありがとうございま~~~す(^人^)(^人^)(^人^)
早速 カープロテクションフィルム から(^O^)/


こちらの ストーンガード が ![]()
![]()
![]()
劣化して黄ばんでいましたので、貼り替えを行います!(^^)!


プロテクションフィルム を剥がしてみると・・・・・


フィルムがクリアー層に食い込んでしまってます(◎_◎;)(◎_◎;)(◎_◎;)
結構深いので磨いて消せるレベルではありません(/ω\)(/ω\)(/ω\)
これが プロテクションフィルムの欠点 のひとつですね( ̄▽ ̄;)
今回はエクスペルの カープロテクションフィルム を使用しますが
型が少し大きかったので、このラインは何とか隠せそうです(;^_^A




反対側も(^_^)/~



ティーズでは、ドアノブや今回のような ストーンガード
サイドやリアバンパーの一部等の部分的な施工で
1~2年の耐候性でよければ カープロテクションフィルム を(^o^)丿
広範囲の施工で、尚且つ 長期間愛車を保護したい という方には
カープロテクション ラバー&クリアー をおススメしています ![]()
![]()
![]()
詳しくは、お問い合わせ下さいね~~~(^O^)/
さて、続いては カーフィルム に取り掛かります٩( ”ω” )و
カーフィルム 施工前はこんな感じ ![]()
![]()
![]()



フロントガラスを除く全面ガラスに 断熱フィルム を施工していきます(^^)/




いつもの丁寧施工の後、最終チェックを何度も行ったら
カーフィルム は完成で~~~す ![]()
![]()
![]()

運転席・助手席ガラスには 透明断熱フィルムIRヒートカット
可視光線透過率も70%を楽々クリアーしていますので
車検も問題ありません(^_^)v



後部ガラス一式には 断熱スモーク15%
断熱フィルム を施工したことで
☆ 日焼け防止
☆ 太陽光のジリジリ感の軽減
☆ エアコン効率UP
☆ 内装劣化防止
等々
今後、様々な効果を体感していただけることと思います( *´艸`)
断熱フィルム おススメですよ~~~\(^o^)/
part2へ続く・・・・・
カープロテクションフィルム ストーンガード
カーフィルム 透明断熱フィルムIR 断熱スモーク











